せどりをする人はみな同じ悩みを持っています。
- せどりをする際に何を仕入れたら良いか分からない。
- せどりをしているけどもっと儲けられる品物を仕入れたい。
- 新しいジャンルを開拓してもっと多くの商品を仕入れたい。
こういったせどらーの悩みを解決する記事です。
私はせどりをブックオフ→電脳せどりなど経験しております。
ベテランのせどらーが厳選した儲けられるせどりアプリを紹介しておきたいと思います。
スマホの容量制限もあるため厳選して必要なアプリだけです。
せどりには無料のツールから強力な機能を備えた有料ツールまであります。
まずは無料ツールから
無料のおすすめせどりアプリツール
AMAZON saller いくらで売ったら儲かるか分かる。
オススメ度 ☆☆☆
このアプリは商品のバーコードをスキャンすることで
amazonでの販売価格と儲けが分かります。
こちらのDVD BOXは定価¥36,457円ですが
プレ値化し現在価格が12万円を超えています。
ブックオフなどへ行ってDVDや本などのバーコードをスキャンして
amaznoで収益が出るなら仕入れる
といった使い方ができます。
ただし、この手法が通用したのは10年前まで
近年ブックオフは売値を市場価格に近く設定しているため
儲けるのは厳しくなってしまいました。
KEEPA 商品の値動きをグラフで表示
- オススメ度 ☆☆☆
- 値段 無料
- ポイント商品の値動きが分かる。
KEEPAはamazonでの販売価格が分かります。
一例を出します。
こちらはニンテンドースイッチの値段グラフです。
ニンテンドースイッチは人気商品で値崩れは少ないと分かります。
こちらは値段の数字データです。
コロナでの家庭需要により一時的にプレミア化し
68000円まで値段が上がっていることが数字データから分かります。
そのためプレミア化した商品を見つけることができます。
これだけ便利なKEEPAは無料で使えます。
知らなかった場合はインストールしておきましょう。
初心者の方は値段グラフが安定していて値崩れしない商品の多いジャンルを探す意識で使うと
得意なジャンルが増えると思います。
ヤフオクの終了価格サーチ
- オススメ度 ☆☆
- 価格 無料
- ポイント 落札価格が分かる。
ヤフオクでは落札相場にチェックを入れると
落札価格が分かります。
いくらで売れるのかが分かれば儲けも計算できるため良いですよね。
ただし、直近6ヶ月のみの落札結果しか表示されません
ロケスマ 仕入れ店の検索。
- オススメ度 ☆☆☆☆
- 価格 無料
- ポイント 仕入れ先を発見できる。
仕入れではお店をどれだけ知っているかで成功率が変わってきます。
そのためマップアプリのロケスマがオススメです。
電気屋からリサイクルショップなど網羅されています。
家電量販店で検索するとこのように表示されます。
直感的で分かりやすいためインストールしておくと便利です。
せどり無料ツールは限界が来る。
無料のツールは1.2万程度稼ぐのであれば良いのですが
月5万-10万以上稼ごうと思うと力不足です。
さらに上の能力を持った有料ツールがあります。
有料のせどりアプリツール
NETSHOP全頭検索ツールDELTA GIGA
- オススメ度 ☆☆☆☆☆
- ポイント せどり初心者から上級者まで使えるツール
- 価格 ( 無料期間 4日 で気に入ったら¥10,800 )
- パソコン、スマートフォン、アイパッドなどのタブレット全ての端末で利用可能。
DELTA GIGAはどの商品が売れるか分かるツールです。
楽天のストアIDを登録するだけで対象ストアの出品情報を取得し
アマゾンとの価格比較を行います。
その価格差から儲ける商品を表示します。
あとは仕入れて売るだけなので 「何を売ったら良いか分からない」 せどり初心者に最適です。
上級者も使えるDELTA GIGA
上級者では値下げが盛んで仕入れが厳しいジャンルを避けたり
値下げの少ない収益率の高いジャンルの開拓ができます。
ネットショップリサーチ機能の対応店舗一覧はコチラです。
珍しい所では釣り具などもあります。
ハードオフなどへ行くと幅広いジャンルがありますよね。
ジャンルを広げれば広げるほど収益は上がり儲けも安定してきます。
みんなが知らないジャンルは値下げ競争をしていないため
収益率の高い商品が隠れていることが多いです。
儲けているライバルを真似する機能もあり。
評価の高いアマゾンのセラーIDを入力するだけで
対象セラーの出品情報を取得して
「楽天&ヤフーショッピングと価格比較」を行います。
そこで表示された「ライバルの出品物により割安な商品」を先に仕入れちゃいましょう。
このツールが出たときは衝撃的でせどりを諦めるベテランも出たほどです。
DELTA GIGAを初心者が使うだけでもベテランとの距離を縮められます。
ニュータイプデルタトレーサー いくらで売れて儲かるかを調べる
- オススメ度 ☆☆☆☆☆
- ポイント せどり初心者から上級者まで使える
- 価格 ( 無料期間 14日 で気に入ったら¥2,200 )
- パソコン、スマートフォンなどで利用可能。
ニュータイプデルタトレーサーはアマゾンにアクセスし瞬時に下記の情報を取得します。
- 商品の最安値
- 出品販売個数
- ライバルの数
- ランキング変動
その結果、今目の前にある商品を仕入れるべきか? すぐ分かるんです。
一目で売れ筋が分かるグラフ
ピンクの枠で囲ったランキング部分がギザギザになる商品は狙い目です。
売れる度にランキングが変動するためギザギザが多い方が売れていると言う事です。
売れる商品なので仕入れに失敗しづらいという事になります。
ライバルに取られる前にガンガン仕入れましょう!
商品が売れる度にこのランキングは変動するためセドリ上級者はチェックしています。
この売れ筋商品のギザギザを確認できるツールは1つ持っておきたいところです。
Keepaとデータ契約している。
Keepaと業務提携しているので、KEEPA+NEWTYPE DELTA TRACERのデータが確認できます。
ギザギザの売れ筋商品も表示可能です。
Keepaと有料契約するならニュータイプデルタトレーサーの方が
最低価格やランキングが見やすいため、仕入れの際に素早く「儲かるか?」確認可能です。
トレジャーパーフェクト 定価と値段が乖離した品物を仕入れる
- オススメ度 ☆☆☆☆☆
- ポイント 定価よりも高いプレミア品を知れる。
- 価格:初回決済金額¥9,800 2回目以降決済金額¥3,980 )
- スマホ、PCから使用可能。
トレジャーパーフェクトは薄利多売よりも
少ない商品でそこそこ儲けたい人向けなツールです。
定価よりも高い高利益商品を探してくれます。
ライバルが少ない商品の順位を指定して仕入れ検索も可能です。
amazonで8000位の商品であれば仕入れも楽になります。
高利益商品をリスト化して自分だけのリストにできれば
安心して仕入れが継続できます。
あと、プレミア化しやすいジャンルやメーカー等が知れるためせどり能力が上がりますよ。
ECザウルス もう損しない 自動価格改定ツール
- オススメ度 ☆☆☆☆
- ポイント 安く売って損をすることを防いでくれる。
- 価格:無料期間(30日間)月5,880円
- ポイント 値段を自動で変えてくれる。
スマホ、PCから使用可能。
商品を安売りしすぎて「もっと高い値段で売っておけば」
と思ったことありませんか?
ECザウルスはライバル値段を監視して最も高いカート価格にしてくれます
*カート価格とはカートに入れるボタンをクリックしたときに
選ばれる状態ということです。
値段改定のために24時間張り付いているのは無理です。
ECザウルスはライバルが価格を変更してから平均5分 最短2分に一度価格改定します。
自分で見ていなくても24時間265日、完全自動で改定し続けます。
出品数が5個以内であれば必要は無いかも知れませんが
30品以上amazonに出品するならぜひ欲しいツールです。
せどりツールまとめ。
どうだったでしょうか?
ベテランせどり経験者が本当に使えるツールだけを厳選してみました。
収益を上げる、仕入れ力を上げるにはツールに頼らないと厳しいですね。
ツールは人間の能力遥かに超えた速度で商品の値段をサーチし比較してくれます。
ツールを使わないの場合は利益率やジャンルの開拓なども
遅れて益々厳しくなっていくと思います。
今回の記事があなたのせどり収益増加に貢献できれば嬉しいです。